5月のお題は、九条兼実です。
— 葉つき みかん (@hmikann) 2018年5月3日
彼の書いた日記『玉葉』があまりにも有名ですね。藤原忠通の息子で、慈円と同母兄弟です。#今鏡マンスリー
ちょっとだけフライングですが。
— ゆきめ (@yukime0128) 2018年4月30日
今鏡マンスリー「九条兼実」 https://t.co/7X3RD1ALoy#今鏡マンスリー
#今鏡マンスリー
— 廣田 (@aif_0637) 2018年5月31日
すいません・・・・6月になってしまって・・・・・・・・・ pic.twitter.com/WWhOUwUQzk
私が描いた過去の九条兼実マンガはこんな感じ。
— 葉つき みかん (@hmikann) 2018年5月3日
「有職故実は難しい!」#今鏡マンスリー
『古今著聞集 巻第三 公事より』
兼実様主催の節会での1コマ…宴を描くのは難しいので、色々間違っている所はあると思いますが、いずれ描き直すとして、この説話は好きなので、皆さんに紹介したいです! pic.twitter.com/HWQqiJhRFd
#今鏡マンスリー
— 葉つき みかん (@hmikann) 2018年5月3日
4月の松殿基房のお題、主催者が忘れてしまっていたのですね…。
すまない…。
もし投稿してくださる方がいらっしゃいましたら、まとめさせていただきます。
Author:葉つき みかん
はじめまして、葉つき みかん と申します。
歴史が大好き、平安装束が大好きです。